バイク 自動車

【ホーネット250】バイクを盗まれた時にやったこと

バイクを盗まれました。。。手元に残ったのは喪失感とローンだけです(笑)

この経験を何かに昇華したいので、記事にします。

やられたバイクはHONDA HORNET CB250Fです。


この記事から学べる事

  • レッドバロンの強固を謳っている「BL-10」をしてても盗まれる。
    • バイクカバーをして、何のバイク何かを隠匿することが大切
  • バイク保険に加入していても、盗難保険だけ切れている可能性があるので注意
    • 保険に加入/継続する際には、どのサービスがいつ切れるのかをちゃんとチェックしておくことが大切
  • 被害届には、ナンバー車体番号が必要になるので、控えておくこと。
    • 保険証や購入契約書にも記載されています。
  • マンションに監視カメラがあっても、ちゃんと機能しているかはわからない。
    • 設置しただけで、映像が正常かまでは見ていないケースもあります。
    • 私の処は、特定の時間帯は光の反射で何も映らなくなってしまうことが、今回の件で発覚しました。

Tips

現場にロックは落ちていませんでしたので、そのまま持って行った可能性が高いですが、BL-10は切断は難しいが、開けるのは容易いことでおなじみなのでどうかはわかりません。

◆開けている動画(有名な奴)


時系列

  • 2023/11/02(木)19:50~55
    • 知人からバイクが駐車場にないと伝達
    • 実際に目視でバイクがなくなっていることを確認
  • 2023/11/02(木)19:57
    • 管理会社に連絡するが、三連休前ということもあり、担当者に連絡は取れず。
  • 2023/11/02(木)20:15~21:00
    • 警察に連絡し、現場確認。被害届作成
  • 2023/11/02(木)21:10
    • カード会社に連絡し、ETCカードを停止。
  • 2023/11/03(金)午前
    • 警察の管理番号確認の為、警察署に連絡。
    • 内容が誤って登録されていた為、交番まで赴き修正処理
  • 2023/11/04(土)午前
  • レッドバロンに来訪し、バイク保険の停止処理。
    • 盗難保険だけ、3か月前に切れていました・・・
  • 2023/11/06(月)午前
    • 警察がマンションに訪問し、監視カメラの確認日程を調整
  • 2023/11/06(月)午後 
    • 管理会社から警察来訪と確認が水曜日になることを伝達
  • 2023/11/08(水)午前
    • 警察官が監視カメラを確認。データ持ち帰り。
  • 2023/11/08(水)午後 
    • 管理会社より、監視カメラの確認結果連携。
    • 「映像が白飛びしており、何もわからない映像でした。以降、管理組合と協力して対策します。」
  • 2023/11/11(土)19:50
    • 警察から、映像から何も得られなかったことが伝達される。
    • 進展があったら、連絡します。でEND

今回のダメだったポイント

私のよくなかったポイント

  • 防犯対策の甘さ
    • ダミーではない防犯カメラがあるだけで安心してしまった。
    • バイクにカバーをかけていなかった。
      • 警察とレッドバロンの人にカバーを重要性を説かれました・・・
  • 表現/確認の甘さ
    • 問題点は後述しますが、公共サービス事業者の特性を侮っていました。。。
    • 口頭で夕方の四時半。と伝達してしまったこと。
  • 保険の内容確認の甘さ
    • 保険は年次更新なので、加入時に説明を受けたサービスも年次で効力が及ぶと思い込んでいた点

管理会社のよくなかったポイント

  • 監視カメラを配置して、悦に至っていたところ
    • 事象は上述です・・・

警察のよくなかったところ

  • 作成してもらった被害届の時間が誤っていた
    • 被害時刻がAM:01:30~PM16:30の処、AM:01:30~AM04:30で作成されていた。
      • 調書にサインする際に、内容確認は口頭で「これでいいですよね?」という形式だったので、こちらのチェックが漏れていました。。。
      • 藁半紙にボールペンで記述する形式だったので、控え等はもらえませんでした。こちらで写真を撮っておいた方がいいですね。

ポイント

  • 上記の発覚
    • 本件の管理番号を警察署に問い合わせ際に発覚
  • 上記への対応
    • 電話口に修正を依頼したが、修正/変更には署名と判が必要とのことで拒絶
    • 交番に出向き、修正対応。
  • 所感
    • 全部藁半紙の書類にサインと判を押す形式でした。
    • さすがIT後進国日本。警察のIT/DX化は死んでるみたいですね。

まとめ

バイクはライトな乗り物な分、セキュリティ等でのリスクはやっぱり高いですね。

今回、警察官から得た学びとしては以下です。

「盗難届が出してなくても、その車両が事件を起こしても所有者が何か言われることはない」


今のマンションに住み続ける限り、バイクを購入しても盗まれるのがオチなので、ライダー生活に戻るのは引っ越ししてからにしたいと思います。。。

ちなみに廃車手続きは、年度の更新のタイミングでもいいそうです。

以上、どなたかの役に立てば幸いです。

  • この記事を書いた人

緑川縁

ニートからシステムエンジニアになった人
クラウド案件をメインにやっています。
保持資格:CCNA,AWS SAA&SAP,秘書検定2級
趣味でボカロ曲作り始めました。

-バイク, 自動車
-