緑川縁

ニートからシステムエンジニアになった人
クラウド案件をメインにやっています。
保持資格:CCNA,AWS SAA&SAP,秘書検定2級
趣味でボカロ曲作り始めました。

IT

【ブレスフレンズ】キャラクターと一緒に呼吸法ができるWebアプリをリリースしました!

作成した呼吸法アプリ「ブレスフレンズ」についてご紹介させていただきます。このアプリは4時間程度で開発 ...

IT

デジタル蝋燭でカウントダウン!「イノチノロウソク」を作ってみた

こんにちは!今回は、大切な予定までの時間を蝋燭で表現するWebアプリ「イノチノロウソク」を作ってみた ...

IT

シンプルで使いやすいWEBタイマー「うぇぶたいまー」を作ってみた!

シンプルで使いやすいWEBタイマー「うぇぶたいまー」を開発したので、紹介させていただきます。 ちなみ ...

IT

【aws】Route53のタグを効率的に取得する方法

2024/10/26    ,

はじめに AWSのRoute53でHostZoneにタグを付与しているかを確認することは、リソース管 ...

IT

AWS S3バケットのタグを一括取得する方法 〜CLIコマンドで簡単に確認!!〜

2024/10/19    

はじめに AWSのリソースにタグ付けをしていますか? プロジェクトのコスト管理や運用管理において、タ ...

IT

Linuxコマンド入門:基本操作から効率的な作業まで

昔学んでいた時のメモが出てきたのでせっかくなのでAIを利用して、ブログ化します。 基本的な操作コマン ...

IT 仕事

AI 活用について、○○○○ でもわかる記事

2024/9/28    

記事を書いたきっかけ 最近、プライベートタイムで勉強ができておらず、「社会人としてヤバイ!」と思いG ...

IT

AWS SAM で時限指定する設定【EventBridge Scheduler】

2024/9/28    ,

概要 IaC 化の一環で aws SAM を触り始めました。 lambda のスケジュール設定を入れ ...

IT

Docker コンテナの死活監視と自動起動:Bash スクリプトと Cronについて

2024/9/18    

やること。 サーバ内で Docker コンテナを利用して複数の WEB アプリを提供する。 5 分間 ...

IT

【aws】S3 バケットの容量を取得したい!

2024/9/28    , ,

S3 の利用状況を表示する必要があったので、備忘として残します。 AWS CLI パターン1 このコ ...